フルモデルチェンジで更にカッコ良くなり、大注目の新型アルファードですが、今回はおすすめグレードをパターン別で紹介していきたいと思います!

この40系の新型アルファードからグレード構成がとてもシンプルになったね!
その通りで非常に分かりやすくて簡単です!
ずばり!
- 値段を気にしない人は鉄板でエグゼクティブラウンジ(ハイブリッド)
- 燃費重視でバランスの良いグレードを選ぶならZ(ハイブリッド)
- 価格を抑えつつも高級感をしっかり味わうならZ(ガソリン)
です!
全グレードで満足度は高くなっているので、あとは自分の希望がどこに当てはまるかを考えていくだけ!
どれにしようかな~と考えているときが一番楽しいですよね~^^
\この記事で分かること/
- 新型アルファ―ド グレード別価格一覧表
- パターン別 新型アルファードのおすすめグレード
- 【エグゼクティブラウンジ】と【Z】の違い
- 【Z】のハイブリッドモデルとガソリンモデルの違い
- 私がガチで買うならこのグレード
クリックすると各見出しにジャンプできます。
>>新型アルファードの最新値引き情報【みんなの口コミまとめ】
新型アルファード グレード別価格一覧

新型アルファード グレード別価格一覧
- Executive Lounge(ハイブリッド車 2WD)8,500,000円(税込)
- Executive Lounge(ハイブリッド車 E-Four)8,720,000円(税込)
- Z(ハイブリッド車 2WD)6,200,000円(税込)
- Z(ハイブリッド車 E-Four)6,420,000円(税込)
- Z(ガソリン車 2WD)5,400,000円(税込)
- Z(ガソリン車 4WD)5,598,000円(税込)
新型アルファードのグレードは2つ、車両価格帯は、5,400,000円~8,720,000円となっています。
一目で分かる新型アルファードのグレード構成特色

- グレードの種類は2つで最高級グレードとノーマルグレードという位置づけ
- ガソリンモデルは【Z】にしかない
- 旧アルファード(30系)と比べてエグゼクティブラウンジは100万円ほど値段が上がった

ただでさえ高かったのに、更に値上げしたの!?
つらい~(笑)

前のモデル(30系)と比べると安いグレードがなくなったね~
パターン別 新型アルファードのおすすめグレード

それでは、実際にパターン別で選んだグレードを紹介していきましょう!
最高峰 エグゼクティブラウンジを買って後悔するはずがない

言わずもがな。アルファードといったら最高級グレードはエグゼクティブラウンジでしょう!
ガソリンモデルは撤廃されハイブリッドモデルのみのラインナップとなり、価格も850万円オーバーと、もはや一般人は手の出ない高級ラインナップと言えるでしょう!

前のモデルのエグゼクティブラウンジより100万円くらい高くなったもんね!

- 上質なエグゼクティブシート
- リヤマルチオペレーションパネル
- 14インチリヤシートエンターテイメントシステム
- 左右独立ムーンルーフ
などなど、後部座席の充実ぶりは他の全ミニバンを凌駕するラグジュアリー具合となっています!
正直、お金(購入予算)に余裕のある人は、エグゼクティブラウンジ一択で間違いないでしょう!
絶対に後悔しないグレードになっています!
Z(ハイブリッドモデル)燃費面の魅力は強い

価格を抑えつつも、日々のランニングコスト面を重視してグレードを選ぶなら、Zのハイブリッドモデルがおすすめ!
グレードの【Z】にはハイブリッドモデルとガソリンモデルの両方がありますが、
- 燃費差はWLTCモードで、7.1km/L程ハイブリッドの方が燃費が良い
- ハイブリッドモデルの方が80万円程高い(2WD比較)
という特徴があります。

やっぱりハイブリッドの方が全然燃費はいいんだね~

でも80万円も高くなるのね。。
ガソリンが高騰している昨今、結構距離を乗る人なら燃費面は無視できないでしょう!
そんな人にはZ(ハイブリッド)がおすすめなのです!
一番安い Z(ガソリンモデル) これでも満足度は高い

そしてとにかく価格は一番安い方がいいという人にはZ(ガソリンモデル)がおすすめ!

そうなるよね~
しかし、侮ってはいけません!
- それでも540万円(2WD)
- 前のモデル(30系)だったら完全上位グレードの装備(エグゼクティブパワーシート)
などなど、快適温熱シートもベンチレーションシートもパワーオットマンも全部標準装備で付いていますw

つまり、それでも高級グレードってことねw
その通り!
新型アルファードは一番安いグレードを買っても完全満足できる高級ミニバンということですね!
Z(ガソリン)、かなりおすすめです!
【エグゼクティブラウンジ】と【Z】の違い
それではグレードの【エグゼクティブラウンジ】と【Z】の違いを見ていきましょう!

内装カラー&シートの違い
エグゼクティブラウンジには内装カラーが二つあります。シート表皮はプレミアムナッパ本革です。
- エグゼクティブラウンジ内装シートカラー&シート表皮
ブラック(標準設定)


ニュートラルベージュ


Zの方は、内装シートはブラック一つの設定。シート表皮は合成皮革です。
- Z内装シートカラー&シート表皮
ブラック



ベージュ系の内装にしたい場合はエグゼクティブラウンジしかないってことだね!
2列目後部座席の違い エグゼクティブラウンジシートとエグゼクティブパワーシート
後部座席ですが、
- エグゼクティブラウンジにはエグゼティブラウンジシート
- Zにはエグゼクティブパワーシート
という違いがあります。
エグゼクティブラウンジシート

- プレミアムナッパ本革シート表皮
- パワーオットマン(伸縮機構付)
- 大型アームレスト(カップホルダー各席1個+小物入れ2個付)
- 回転格納式テーブル(防汚処理付バニティミラー付)
- リフレッシュシート
- 快適温熱シート(オットマン&アームレストヒーター付)+ベンチレーションシート
エグゼクティブパワーシート

- 合成皮革シート表皮
- パワーオットマン/大型アームレスト(カップホルダー各席1個+ポケット付)
- 折りたたみ式サイドテーブル
- 快適温熱シート+ベンチレーションシート

どっちも素敵な後部座席だけど、エグゼクティブラウンジは流石に高級感が増すのね~
ホイールデザインの違い
ホイールデザインにも違いがあります。
- エグゼクティブラウンジのホイールデザイン

- Zのホイールデザイン

【エグゼクティブラウンジ】にあって【Z】にない装備
その他の装備の違いも見ていきます!
【エグゼクティブラウンジ】にあって【Z】にない主要な装備をまとめてみました!
デジタルインナーミラー

カラーヘッドアップディスプレイ

14インチリヤシートエンターテイメントシステム

リヤマルチオペレーションパネル

左右独立ムーンルーフ

他にも細かな装備の違いはたくさんあります!
例えば、エグゼクティブラウンジシートではアームレストまでシートヒーターが対応していたりします。


もうとんでもないことになってるね(笑)
エグゼクティブラウンジには最高級のおもてなし空間が作られていることが分かりますね!
【Z】ハイブリッドモデルとガソリンモデルの違い
あとは【Z】のハイブリッドモデルとガソリンモデルの違いも見ておきましょう!
ハイブリッドとガソリンの燃費の違い

やはり燃費面には大きな違いがあります。
新型アルファードのハイブリッドモデルの燃費はWLTCモードで17.7km/Lとなります。
【Z】ハイブリッドモデルの燃費 | 17.7km/L |
【Z】ガソリンモデルの燃費 | 10.6km/L |

結構燃費の差があるわね!
市街地モードだと、公式燃費数値で倍以上の差があります。
【Z】ハイブリッドモデルの燃費 | 15.6km/L |
【Z】ガソリンモデルの燃費 | 7.2km/L |
こうやって見ると燃費面を気にする方にはハイブリッドモデルの方がおすすめとなりますね!
ガチで筆者が買うなら【Z】ガソリンモデルに決まり

ということで、新型アルファードのグレードによる装備の違いなどを見てきましたが、最後に筆者がガチで新型アルファードを買うならどのグレードにするのか悩んでみました!
んん~
やっぱり【Z】ガソリンモデルかな(笑)
お金がたくさんあれば何も迷わずエグゼクティブラウンジの一択ですが、一般人である筆者にとって850万円(乗り出し1000万円近く)は現実離れしすぎ。。
あと燃費面ではハイブリッドが魅力的ですが、それで【Z】をガソリンからハイブリッドにして80万円も上がるとなると、、、
やっぱり【Z】ガソリンモデルかなと!
これで十分すぎるほど高級感のあるミニバンを味わえますし、結局一番売れるグレードじゃないかと思います!
さぁ、あなたが買うならどのグレードを選びますか!?
こうやって考えてるときが一番楽しいですよね~
\この記事のおさらい/
- 新型アルファ―ド グレード別価格一覧表
- パターン別 新型アルファードのおすすめグレード
- 【エグゼクティブラウンジ】と【Z】の違い
- 【Z】のハイブリッドモデルとガソリンモデルの違い
- 私がガチで買うならこのグレード
クリックすると各見出しにジャンプできます。
>>新型アルファードの最新値引き情報【みんなの口コミまとめ】
よくある質問・FAQ
新型アルファードで一番安いグレードはいくらですか?
一番安いグレードは【Z】ガソリンモデル(2WD)です。車両価格は540万円です。
新型アルファードエグゼクティブラウンジとZの違いは何ですか?
主要な違いは、
- エグゼクティブラウンジは内装シートカラーでブラック以外のニュートラルベージュも選べる
- エグゼクティブラウンジは内装シート表がプレミアムナッパ本革でZは合成皮革
- エグゼクティブラウンジは2列目後部座席がエグゼクティブラウンジシート、Zはエグゼクティブパワーシート
などなど、ホイールデザインも違いますし、装備面でもエグゼクティブラウンジの方がより合格になります。
新型アルファードのハイブリッドモデルとガソリンモデルの燃費の違いどれくらい?
ハイブリッドモデル(2WD)の燃費がWLTCモードで17.7km/L、ガソリンモデル(2WD)の燃費がWLTCモードで10.6km/Lとなっています。※公式燃費数値。
アルファード【記事一覧】