-
2025年5月最新納期|新型カローラクロスの納期(初回生産分)はGR SPORTが5ヶ月、G/S/Zグレードが8ヶ月ほど
2025年5月現在の新型カローラクロスの最新納期情報 新型カローラクロス ハイブリッド(GR SPORT)の納期は5ヶ月ほど 新型カローラクロス ハイブリッド(G、S、Z)の納期は8ヶ月ほど これが初回生産分の納期って感じだね マイナーチェンジによって新しいモ... -
トヨタ新型セリカがまさかのフルモデルチェンジで8代目となる新型車を2026年~2027年発売!気になる販売価格と400ps級2.0LターボG20E×世界初ミッドシップ4WDとなるか!
【2026年復活確定!】ついに新型セリカがフルモデルチェンジで復活します! 2006年の生産終了から20年...セリカファンの皆さん、お待たせしました!トヨタが「GRセリカ」として2026年に復活させることがほぼ確実となりました。 今回の新型セリカは、従来と... -
ルノー新型キャプチャーがマイナーチェンジ!新世代ルノーフェイス採用/日本発売は2025年6月
ルノーの人気コンパクトSUV「キャプチャー」が2025年6月に日本で発売されるマイナーチェンジモデルは、フルモデルチェンジと見間違えるほどの大幅刷新が施されています。フロントフェイスを全面的に再設計し、シャープなフルLEDヘッドライトや矢印型デイタ... -
【2025最新情報】新型ラパンのフルモデルチェンジはいつ?マイルドハイブリッド&進化するデザイン!LCの継続はあるか!?
「可愛い」の代名詞として多くの女性に愛されてきたスズキの軽自動車「ラパン」。2015年に発売された現行モデルは、なんと10年近くモデルチェンジなしで販売が続けられるロングセラーとなっています。 そんなラパンが、いよいよ2025年内に4代目へと生まれ... -
【2026年発売か?】新型カローラツーリングのフルモデルチェンジ最新情報!新世代直4エンジン搭載で燃費性能が大幅向上
トヨタが2026年に発売予定の「新型カローラツーリング」の最新情報が明らかになってきました。13代目となる次期モデルの目玉は、現行の直列3気筒から新世代の直列4気筒1.5Lエンジンへの変更です。 このエンジンは体積と全高が10%も低減されながら、出力は... -
【2025年最新情報】レクサス新型NXのマイナーチェンジはいつ?進化する注目装備と変更点の予想まとめ|OVERTRAILやNX250廃止の背景も解説
プレミアムSUV市場で存在感を放つ「レクサスNX」。その最新モデルに関心が集まる中、「2025年のマイナーチェンジはいつ?」「どんな進化が待っているの?」という声が高まっています。最近の注目は、アウトドア派も唸らせる“OVERTRAIL”モデルの登場、そし... -
【2025年最新】三菱エクリプスクロスPHEVのフルモデルチェンジはいつ?欧州BEV発表と日本PHEV終了の真相から次期型の全貌!今買うべき?待つべき?完全ガイド
三菱自動車が欧州で衝撃の発表!2025年9月に新型「エクリプスクロス」がBEV(電気自動車)専用モデルとして世界初公開されることが明らかになりました。7年ぶりの全面刷新となる次世代モデルは、欧州市場向けに開発されたC-SUVセグメントに位置づけられる... -
新型ミライースがフルモデルチェンジはいつ?発売は2025年末~2026年初か!大胆な価格予想と期待されるGR SPORTはどうなる!?
近年、軽自動車の進化が目覚ましい中でも、ダイハツ「ミライース」のフルモデルチェンジにはとりわけ注目が集まっています。2025年末から2026年初頭にかけての発売が予測される新型ミライースは、次世代プラットフォーム「DNGA」を採用し、安全性・燃費・... -
【2025最新情報】新型ハイエースはフルモデルチェンジする?できない?EV化の噂と300系400系への進化、日本上陸はあるのか?200系との併売が既定路線か!
「働くクルマ」の代名詞、トヨタ・ハイエース。200系が登場してから実に20年、その圧倒的な信頼性と使い勝手で多くのユーザーに愛され続けてきました。しかし今、ついに次世代モデルへのフルモデルチェンジが現実味を帯びてきています。 EV化の流れ、海外... -
ホンダ新型NSXがフルモデルチェンジで復活か?後継モデルのスペックがヤバい?1000馬力超えのモンスターエンジン搭載
伝説が、未来へと再び走り出す──。ホンダが誇るフラッグシップスポーツ「新型NSX」が、完全EVとしてフルモデルチェンジするか! 2027年の登場を目指し、夢の“1000馬力超え”を実現する次世代スーパーカーが姿を現します。F1技術の応用、全固体電池の採用、...